
「しょうぶまつり」「世界の食広場」が6月7日・8日の2日間、足立区内で開催される。
「しょうぶまつり」の会場は、140種、8100株のハナショウブが見頃を迎える足立区立しょうぶ沼公園(足立区谷中2)。両日、ハナショウブガイドツアー、地元商店などによる模擬店出店、友好都市などによる物産展、都市農業公園による野菜販売、俳句教室などを行うほか、「アートと音楽で盛り上がろう! シャボン玉×だじゃれ×音楽」を繰り広げる。
開花時期の6月22日までは、ハナショウブを近くで楽しめるようショウブ田に木道を設置するほか、昼と夜のハナショウブを見比べられるよう19時~21時はライトアップも行う。
「世界の食広場」は東綾瀬公園(東綾瀬3)で開催。会場には、メキシコのタコスやのモロッコのクスクスをはじめとした世界25カ国の飲食ブースが出店する。
併せて、両会場内に設置されたスタンプポイントを巡るスタンプラリーも開催。全てのスタンプを集めると完歩賞を進呈するほか、抽選会にも参加できる。
開催時間は、しょうぶまつり(しょうぶ沼公園)=10時~16時、世界の食広場(東綾瀬公園)=10時~18時。入場無料。